皆様のコレクション画像

LED化された皆様のコレクション画像です。新しいものから順に表示しております。

お忙しい中、画像を送っていただきまして本当にありがとうございます。改めて御礼を申し上げます。

I様ツインエンジェル2

I様のツインエンジェル2です。白色LED化した目にもまぶしい白7揃いです。ありがとうございます。

H様ウルトラセブンFINAL・ゴジラ2

左が元の電球。中・右がT4.7LED。レア台です。この台は演出がてんこ盛りで楽しいですね。

H様にはリールバックライト基盤の写真も送っていただきました。はめ殺しタイプのT5(T4.7)です。電球の周りに演出用の赤LEDが4つ付いています。スーパービンゴもこんな感じらしいのですが、贅沢なつくりになってます。

I様スーパービンゴ

中リールは元の電球で、左・右がLED。
I様には換装作業の手順も教えていただきました。ありがとうございます。

スーパービンゴに使われている電球は、すべてはめ殺しタイプでは無いT5。
パネルはストップボタンと告知ランプ部分で7個、リールバックライトは1マス2個で枠上まで全12マス分必要ですが、T5LEDならば、ランプ基盤がウエッジ・赤LED・ウエッジ・赤LEDの順で並んでいるので、赤LEDに挟まれた1個だけにして換装すれば明るさは十分です。

各リールの外し方は、ハーネスを固定している結束バンドを切断すれば左中右と個別に外せました。 北電子やサミーで換装の経験があれば簡単に外せるレベルです。
上下のツメだけで固定されていて、慣れればリールユニットを筐体から外さずとも換装作業できそうです

S様クリスタルステンド7・コンチ/クランコパネル

レア台クリスタルステンド7。コンチ/クランコのパネル「1・2・3」はT4.7

S様ゼブイ・サンダーV

みんな大好き!サンダーVですね。しかもゼブイver.基盤。リールはSMD、パネルは単LEDです。

H様アルゼコレクション

レアなお宝台がずらっと並んでます。壮観ですね。

まだまだあります。2列目。こっちもラインナップがすごい。

5号機も。整然と設置されてます。

侍スピリッツ

F様、ありがとうございます\(^o^)/。LED化の前後の比較画像を送っていただきました。
左が元の電球、右が、リールT10-SMD-白色

ジャグラー

K様、ありがとうございます\(^o^)/。LED化の前後の比較画像を送っていただきました。
左が元の電球、右が、リールT5-SMD-白色パネル単LED-白色

OLDBAR

こちらもK様所有のレア台です!リールバックライトが8.5D(サミー系とは違い、1段1個)の珍しい機種です。

4号機クランキー・コンドル

N様、ありがとうございます。\(^o^)/コンドルのある風景

左が元の電球、右がT10-SMD-白色(パネル周りは単LEDがいいかも。)

5号機エウレカ・セブン

F様、ありがとうございます。\(^o^)/

左が元の電球、右が8.5D-SMD-白色

 

参考見本

サンダーV

左が元の電球、右がT10-SMD-白色

スーパーセブン・ベンハー

左が元の電球、右がT10-SMD-白色

バニーガール

左が元の電球、右が電球色3チップSMD

4号機アラジン

左が元の電球、右が8.5D-SMD-白色

リール回転中

センチュリー21

旋風の用心棒

ビッグパルサー

上 段:3チップSMDホ ワイト
中段:元の電球
下段:3チップSMD電球色

中段の元の電球は両端まで光が届いています。
LEDの特性上、光が収束気味です。
3チップSMDはかなり広角です。
しかし、残念ながら電球には及びません。

!!!!!注意!!!!!
中央の「777」部分はLEDにすると消灯時にもかかわらず、うっすらと光ってしまいます。
初代アラジンのベットランプなどもこのような状態になりますので使用できません。

ナイツ

左 から
元の電球
白色3チップSMD
電球色3チップSMD
白色単LED
電球色 単LED

です。
3チップSMDタイプは「目が眩む」まぶしさです。リールのカラーLEDが霞みます。
「単LED電球色」でようやく違和感が無い程度です。

ゲゲゲの鬼太郎

上から
白色3チップSMD
電球色3チップSMD
白色単LED
電球色単LED
元の電球
です。

これも、3チップSMDタイプは「目が眩む」まぶしさです。リールのカラーLEDが霞みます。
「単LED電球色」でようやく違和感が無い程度です。